たかこ先生のポッチ作品製作途中で
衝撃の新事実が明らかに!!
以下は教室での会話です
↓ ↓ ↓
先生:次はニャンコ先生を作りましょう
私 :ん?ニャンコ先生???・・・・・・ニャンコ先生はどれですか?
すると先生は風見鶏を指しコレよと
私:え”っ!!これはネズミじゃなかったの?!
この言葉に
先生は絶句!!!もう少しで魂魄が抜け出しそうでしたΣ(゚д゚|||)
先生:ポッチ作品はネコを題材にしているのでこれもネコなのよ
私 :へぇーそうなんだ
今の今までずっとネズミだと思ってました
先生:なんでネズミなの?
私 :だってポッチは「ネコ」だから風見鶏は「ネズミ」かなと
猫がネズミを追いかける
逃げ回るネズミがくるくる回る風見鶏のイメージ・・・みたいな・・・
『ゾウ』に続くこの失言
先生ごめんね_(。_。)_
でもぉー
私のようにネズミに思っている人もいると思うよ・・・たぶん
ちなみにこの風見鶏のネコは
前足を前に伸ばして「伸びをしているポーズ」なんですって
そう聞くと、意識がそう見ようと働くので
ネコの伸びのポーズに見えますね
そしてニャンコ先生作ってみました

制作している時は
ネズミどころか変な虫にしか見えなかったけど(苦笑
こうして画像で見ると
それらしく見えるわね (= ̄∇ ̄=)